3.最後の鷲王 03

 その目はずっと私を見ていた。
 生温かい水の中。全ての流れの中心。輪郭の無い神はそこにいる。
 ある者は言う。これは老いた竜だと。
 ある者は言う。これは未だ生まれぬ胎児だと。
 それら全ては正しくもあり、決定的に間違ってもいる。
 神には本来名前が無く、人格も無く、感情もない。神は見る者によって姿形を変える。ただそこにあって、全てに影響を及ぼす嗜好。これはそういうものだ。
 輪郭無き神の望みはただ一つ。
 いつまでもどこまでも、繰り返すこと。

「我等の試みはそれを止めることにある」
 アクィラ九世は己に言い聞かせるようにそう言った。
 神に見つかっている限り、神の姿を認識している限り、神の嗜好に反する者はどう足掻こうともその努力は無駄に終わる。
「だから我等は断絶せねばならない」
 アクィラ九世は何度も繰り返す。周囲のあぶく達もその言葉を歓迎した。
 認識。神の名。姿。
 神殿に刻まれた神の姿。
 名を知るアクィラが死に、神殿がこの王国もろとも崩れ去れば、神への認識は断絶する。
 その日は間違いなく来る。繰り返す歴史がそう示している。
 アクィラ九世は、その日に死ぬために生まれてきたのだ。


「うえ、げほっ……」
 今日もまた、こらえきれずに吐き戻した吐瀉物が床を汚す。
 「先見」の直後はいつも不快感に満ちている。代々の王達の記憶に、いずれ訪れる「私」の記憶に、腑の中を掻き乱されるのだ。
 床に這いつくばり、胃の中身を吐き出し尽くす。磨かれた石の床は冷たく、このまま倒れてしまいたい心地に王はなった。
 手足を弛緩させ、床に倒れこむ。冷たい床は程よく彼の体温を奪い、王は心地良さから目を閉じた。
 その時、懐かしい声がした。
「お、王!」
 声の主は一人の少年だった。顔には神殿の奴隷達がつける白布が、手には掃除の道具を持っている。驚きで思わず声を出してしまったのだろう。しでかしてしまった非礼に気付いたのか、顔を覆う布越しに口をふさぐと、慌ててひれ伏していた。
 王は起き上がり、少年に歩み寄った。
「顔を上げなさい」
「はっ、はい」
 少年の目が、布越しに王を見た。
「……うん」
 王は布越しに少年の顔に触れる。その輪郭を、鼻筋を、唇をなぞる。王は目を細める。
「懐かしい声だと思ってな」
 顔布をめくった。現れたその面影にはひどく見覚えがあった。
「お前、ケルウスの子孫だろう」
 微笑んでそう言ってやると、少年は顔を青ざめさせ、その場に再びひれ伏した。
「も、申し訳ありませんでしたっ!」
「……何故謝る?」
「ふ、父母に言われたのです。王は父祖の仇、この短剣で、こ、殺せと……。そのために私は貴方を……。貴方には「先見」があるというのに……!」
 王は少し黙って、ひれ伏した少年の頭を見つめた。
「これは驚いた」
「へ?」
「殺すつもりだったとは気付かなかったぞ。お前はそういうところが抜けているなあ」
「えっ、えっ?」
 少年は顔を上げる。涙と困惑でぐしゃぐしゃになった顔を見て、王はまた笑った。
「うん、許そう」
「えっ?」
「お前に殺されて死ねるのなら、少しはマシな死に方だと思う。殺してもいいぞ、私を」
「そ、そんな、で、できませんっ……」
「そうか。そうだろうな。お前はそういう奴だったものなあ……」
 王は訳知り顔で何度も頷いた。
「ほらお前。掃除をしなくていいのか? 掃除がお前の仕事だろう?」
「私を、許してくださるのですか」
「許すも許さないもお前は何もしていないだろう」
「でも王を殺そうとしました」
「私は知らない」
「は」
「私は何も見ていないし何も知らないと言っている」
「あ、ありがとうございます、ありがとうございます……」
 少年はひれ伏し、床に額をついた。王はそれを不思議なものを見る目で見つめていた。
「掃除、しなくていいのか」
「は、はい!」

 少年は床の汚れをたどたどしい手つきで拭き取っていく。それを見守るように、その近くに王は腰かけた。
「頭が痛い。何か話してくれ。できれば暗殺だのではない話を」
「は、はいっ! その、お、王は」
 少年は床を拭う手を止めた。そうして必死に言葉を選ぼうとしている様子を、王は好ましげに眺めていた。
「お辛くはないのですか。「先見」をするたびにこんな……」
「辛いさ」
 驚くほど素直にその言葉は吐き出された。
 王となり、先代達の記憶を得て以来、誰にも見せてこなかったものを、この少年相手であれば出せると思った。

「箱など存在しなければよかったのだ」

「そんなにお辛いのであれば、……逃げてしまえばよいのでは」
 
「はっ、すみませんすみません! 出過ぎたことを!」
「いいさ。お前なら許そう」
 そう言って、アクィラ王は微笑んだ。



inserted by FC2 system